今日はとても楽しく描けました・・・が、気力を使い果たしました。
今のレベルだと、線画に6時間、色塗りに8時間程掛かってしまいます。
もし背景を描くとなると・・・うーん、気が遠くなる。
1つの絵に時間を取られるということは、それだけ他の練習ができなくなるということなので、
もっと能率を上げて時間を短縮する必要があると考えます。
SAIのペン入れレイヤーは凄く使いやすくて綺麗な線が引けますが、
時間が掛かり過ぎるのが難点なようです。
普通のレイヤーで線画が描けるように鍛えなきゃ。
線画
色塗り
●メモ
・色を塗るには骨格・筋肉・体の表面の凹凸の理解が必要。
・早く描くことを意識する。
・光源を意識する。(光源は1つとは限らない。)
・体によってできる髪の影を意識する。また、髪によってできる体の影を意識する。
・人の絵を見て研究したい時は、「研究するぞ!」と
心の中で唱えて、自分の中のモードを切り替える。
(何となく見てしまうと、自分の中に情報が蓄積されない。)
0 件のコメント:
コメントを投稿