冬コミ申込完了しました。
スマプリ全盛期の時代にフレプリのイース様で行きます!
麗しのイース様・・・妄想が掻き立てられるぜ!
受かるといいなあ。また熱い大晦日を過ごしたいものです。
サークルカットはギリギリでやっつけ仕事になってしまいましたが、本番ではキッチリ塗ります。
土日は気合を入れて作業を進めます。
2011年:『半年で同人作品を作る』という目標を掲げ絵の練習・同人活動開始
2015年:心が折れて一旦活動終了
2022年:復活。10年後の上達を目指して活動再開。
2012年8月25日土曜日
2012年8月22日水曜日
2012年8月20日月曜日
2012年8月14日火曜日
C82夏コミレポート
今回は一般参加で、あまり書くことがないのでサラッと行きます。
12時頃、某氏と国際展示場駅に到着。駅から会場へ。
天気は曇り時々晴れ。時折降り注ぐ日差しがジリジリと肌を焼きます。
入り口は、これから入る人・既に買い物を終えて帰る人・
休んでいる人でごった返していました。
会場に入った途端、ムワっとした熱気に包まれます。
人の波と息苦しい空気・・・これぞ夏コミ!
まず東館に行って、姫玖屋の木村ナオキさんに挨拶。
新刊も躍動感があってうめぇ!ぷるんぷるん!
次にvalssuの茶琉さんに挨拶。
新刊3冊・・・すご過ぎる!シチュエーションの描写がさすが!
あとは別れて個人行動。
ひつじの木さん・嘘つき屋さん・瓢屋さん・狼狽亭さんなどなどを周って、
コスプレ広場を通り西館へ移動。
夏は西館の方が人口密度が低くて過ごし易いです。
面白そうな本を探しつつボチボチ良い時間になったので秋葉原へ移動。
6時から10時くらいまで飲み会。
めでたい近況報告や各々の元気な話を聞けて何より。
個人的に今回ツボにハマったのは、Fate/Zeroの
「キャスター×ライダー触手責め」でした。
ガチムチ過ぎて訳が分からないぜ・・・。
そんなこんなで、コミケ無事終了。
熱い空気に触れ、やる気を充分補充できました。
冬コミの申込期限が近いので休みの内にサークルカット作ります。
次回は受かればいいなあ。
2012年8月11日土曜日
2012年8月2日木曜日
夏ですなー
7/23 (月):制作:2時間
7/24 (火):制作:1時間
7/25 (水):制作:1時間
7/26 (木):制作:1時間
7/27 (金):制作:1時間
7/28 (土):制作:3時間
7/29 (日):制作:3時間
7/30 (月):制作:1時間
7/31 (火):制作:1時間
8/1 (水):制作:1時間
8/2 (木):制作:1時間
もう8月!いやはや早いですなー。
最近暑さのせいで体力の消耗が激しく、睡眠時間が増えています。
7~8時間寝なきゃ日中ダルダルになってしまう。
そして絵を描く時間が減っています!我ながらヘタレです。ウンコー。
このままじゃコミケを目指し日夜活動している方々に顔向けできん!
8月からは予定を立てて進めねば!
文章にしてみるとちっとはヤル気が沸いてくるなー。
がんばろう。
登録:
投稿 (Atom)