本日の練習時間:2時間
午前中は用事、午後は仕事関連の勉強で結局あまり練習できませんでした。無念。
逆に仕事関連については少し頭がスッキリして落ち着きました。
自分を守れるのは自分だけなので、やはりある程度の力は付けて行かねば。
最近、心身の健康状態は絵に表れると感じます。
心も体も絶好調の時はスーっと綺麗な線が引けますが、疲れていたり
何か心に引っ掛かるものがあると思うように線が引けません。
いや、そもそも綺麗な線はまだ全然引けないので、あくまで当社比ですが。
●30秒ドローイング
●別角度からの想像
それは私も感じます。
返信削除気分が明るい時は自然と良い絵が描けますが、不安な気持ちがあると絵も上手く描けません^^;
これは人それぞれかも知れませんが、私の場合、人に見られながら描くのも苦手で、集中出来なくて上手く描けません。もっと酷いのは、見ていなくても、人の気配?近くに誰かいるだけでダメです。なので、同人イベントなどの壁に貼ってある「ラクガキコーナー」は絶対描けません^^;
おお、konguさんもそう思われますか。何とも不思議。
返信削除気の持ちようは大切ですね!
好調を維持したい所ですが難しいです。
人に見られながらは難しそうですね。
人前で描いた事はまだありませんが、分かる気がします。
緊張して手がプルプルしそうです。
ラクガキコーナー・・・ハードル高いな~。