はくさいさんと蛮犬さんに誘われアナログ練習。
各々が出したお題に対し、3日以内にアナログで描くというものです。
第1回目のお題は「プラグスーツのアスカ」
●この練習の感想
・描く前に頭の中で構図を練る訓練になる。
(自分の場合、デジタルだとすぐ消せるので、比較的
手の動くままに描いてしまいがちです。)
・時間の制限があるので集中して描ける。
・他の人の目があるので良い意味でのプレッシャーが得られる。
・普段描かないものが描ける。一方で、調べる時間が必要なのでちょっと大変。
デジタルの癖で、本気で「元に戻す」や「切り取り」をしようと体が反応しました。
慣れとは恐ろしい・・・。
これをホントに3日に1度のペースで続ければ、かなり良い効果が得られるのではーと思います。
皆上手いなぁと思いながら見てます
返信削除了解です、忙しい中付き合ってくれてありがとうございます
またやりたくなったら是非参加してください
スケブ練習お疲れ様でしたー
返信削除次のお題任せて下さい!
忙しい中での参加有難う御座いました!
>蛮犬さん
返信削除>はくさいさん
お誘い頂いてありがとうございました!
この練習は楽しいですねー。そして身になる気がします。
お題出せずにすみません!
忙しくはないのですが、先週サボったせいでコミケの
サークルカット締切が迫っているという状況で・・・。
完全に自己都合で・・・申し訳ないです。
良かったらまた参加させて下さいな~。
お久しぶりですね
返信削除こんにちは^^
アスカいいライン取れてますね
onPC絵に慣れるとたまに紙に描いてるときに
左手がCtrl+zとかやったりしますね
私の場合かなり重症らしく
久々に紙に絵を描いてる時にキーボードで『元に戻す』カタカタ押して
『あれ?pcが壊れた!!?』とかマジでありました^^;
お久しぶりです~ありがとうございます!
返信削除決まるポージングが難しいです。
最近はファッションモデルの観察をしているのですが・・・うーん。
うお、そりゃ重症だ・・・。
PCと同化しとりますねw