2011年9月29日木曜日

本日の練習時間:30分/制作時間:1時間

手を描くことに慣れて、描くことに抵抗がなくなってきました。上手くなったかは別として。
ヒトカクやデッサンの本で復習して知識を定着させます。
指は3つに折れ曲がる、と意識するだけで描き易さが全然違ってきます。不思議だ。

●30秒ドローイング


●60秒パーツドローイング

2011年9月28日水曜日

花咲くいろは最終回

本日の練習時間:30分/制作時間:2時間

花咲くいろは最終回見ました。
とてもスッキリしていて良かったー!爽やかに終わったなあ。

回を追うごとに皆それぞれが成長して行く、元気をもらえる良いアニメでした。
来週から見れなくなるのは寂しいです。

●30秒ドローイング


●60秒パーツドローイング

2011年9月27日火曜日

ラフ画1日1枚

本日の練習時間:30分/制作時間:1時間


休日に、構想→ラフ画→線画化を一気にやろうとすると凄く疲れて飽きます。

それなので、ラフ画を1日1枚描く事を目標にして
平日に少しでもいいので進めたいと思います。


月~金曜日に5枚ラフを作り、その中でも使えるものを土日に線画化する、
このやり方が自分にとって一番合ってそうです。

仕事も一つのことを一気にやるより、色んなことに
手をつけておいた方がアウトプットし易いです。
同人活動も仕事も似ているなと思います。

CG集作りが中々進まない・・・自分は仕事が下手だと物語っている訳なのです。
くそー、頑張らなきゃ。

●30秒ドローイング


●60秒 手ドローイング

2011年9月26日月曜日

描かなきゃ

本日の練習時間:30分/制作時間:1.5時間

描かなきゃ終わらないし、描かなきゃ上手くならない。
ごくごく単純だけど難しい。

明日は早起きせねば。

●30秒ドローイング


●60秒 手ドローイング

2011年9月25日日曜日

平行作業

土曜日の練習時間:0.5時間/制作時間:4時間
日曜日の練習時間:0.5時間/制作時間:9時間


UPできる成果は無しです、無念。
3枚のラフ絵の線画化を平行作業で回しています。
作業を止めないように工夫せねば。中々終わりが見えてこないぞこりゃ。


さて、今週も1週間頑張りましょう。

●30秒ドローイング


●60秒 手ドローイング

2011年9月24日土曜日

メモ

・ヌメっと曲線で形を取る。連続した線を意識する。ペン先をなるべく離さない。
(「ザッザッとした直線で描くとバラツキが少なくなる」の逆。)

・描く前に白紙に全体像のイメージを浮かべる。


●30秒ドローイング


●60秒 手ドローイング

2011年9月23日金曜日

服のシワ

本日の練習時間:2時間

裸の練習はしてきましたが・・・服が描けない!
とうことで、「服のシワの描き方マスターブック」を購入をしました。
シワのでき方・材質によるシワの違い・体の中でシワのできるポイント等が
詳しく解説してあり、結構分かり易いです。
CG集作るのに飽きた時にでも気分転換に読んで行きたいと思います。

結局月曜は年休取れず・・・残念。早く使わねば。
仕事のプレッシャーと反比例して性欲が減退。すっかり賢者モードです。
悶々とした気持ちをエロ絵にぶつけたいのに~・・・。

●30秒ドローイング


●60秒 手ドローイング


●服のシワの描き方模写

2011年9月22日木曜日

週休3日

本日の練習時間:30分/制作時間:1時間

今週も残す所あと1日!というか、世間では明日は休みなのですね。
仕事片ついたら月曜は年休消化するか~、やはり週3日休みだと気が楽です。

●30秒ドローイング


●60秒 手ドローイング

2011年9月21日水曜日

ラフ画ストック

火曜日の練習時間:30分/制作時間:1.5時間
水曜日の練習時間:30分/制作時間:1時間

淡々とラフ画を描いて貯めています。
週末に使えそうなものを選別して線画へ。

●30秒ドローイング2日分



●60秒手ドローイング2日分


2011年9月19日月曜日

参考になるメモ

2ちゃんのまとめサイトより、参考になるコメントがあったので
自分用メモとして貼っておきます。


書きかけの絵も、行き詰まったら一晩おけばうまくかける。
でも、それだと絵を大量生産できない。
だからプロの現場では、最初に作った大量の殴り書きを、
年月をかけてプロのクオリティに仕上げて行くんだと思う。

まず大量のラフ画→数日後に、ラフの線画を修正した上位互換版、
さらに数ヶ月おいて、放送版→DVD発売時にさらに手を加えてDVD作画版
→数年後にコンプリート版
っといった感じに。

この手法は、個人で作画する場合にも転用できると思う。、
まずラフを大量にストックしておく→一部を線画修正版にバージョンアップしておく
→さらに必要に応じて公開できるレベルに持って行く。

これなら、毎回一気呵成に作画するより脳内補正にかかる負担が減って、
なおかつある程度の量産ができると思う



とりあえず描きたいものを描いてみる

出来た絵と誰かの神絵を並べてみる(テーマなどが似ている絵だとベター)

神絵のクオリティに近づくまでとことん工夫する・手を加える

ポイントは神絵に匹敵するクオリティになるまで絶対に諦めない事。
資料捜して参考にする、描き込んでディテールを詰める、
色調整でいじくり倒してみる、手段を選ばず思いつく事は全部試す。

途中でポーズや場面が変わって別物になっても構わない。
やり直しの時間を惜しむな。無駄を考えるな。
描いてる途中で比較対象にする「神絵の基準」も変わって来るので
それもどんどん取り替えてよし。

開始時のレベルによっては数年がかりになるかもしれないが、
その一枚を終了さえしなければ中断したり気分転換に違う絵描いたりしても問題無し。
常に「その一枚の作業中」の状態で、頭に置いて生活しておきさえすればいい。

自分で見て神絵に匹敵する出来になったと判断したら完成。
まあ自分では神に匹敵すると思ってても
客観的には歴然とした差がある、でもそれでいい。
工夫の過程でいろいろなノウハウが蓄積されて
見違えるほど地力が底上げされてるはず。

苦手な手の克服

土曜の練習時間:15分/制作時間:3時間
日曜の練習時間:30分/制作時間:4時間
月曜の練習時間:30分/制作時間:3時間

ああ、せっかくの3連休なのにダラダラしてしまったー!
ネットでの時間の浪費は恐ろしい・・・。
緊張感の無い休日はダメダメです。


さて、苦手な手を克服すべく、下記の練習を始めてみました。

●60秒 手ドローイング
方法は↓

①自由な間隔にアラームを鳴らすことのできるタイマーソフトをインストール。
・SGWatch101とか
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se383387.html

②ポーマニのパーツビューアーを使い、
アラーム毎にモデルを回転させながらドローイング。

1ヶ月もやれば効果の有無が分かるかと思いますので、まずは毎日やってみます。
30秒ドローイングで人を描く苦手意識が改善されたので、何らかの効果は期待できます。
「上手くなる」ではなく、「苦手じゃなくなる」が第一歩ですね。




●30秒ドローイング3日分



2011年9月17日土曜日

メシを食べながら絵を描く

9/13(火)の練習時間:1時間
9/14(水)の練習時間:2時間
9/15(木)の練習時間:1時間
9/16(金)の練習時間:6時間

朝に絵の練習をしたい・・・しかし早起きはツラくてできない。
さてどうしたもんかと考えた結果、早起きをしないでも可能な
『朝メシを食べながら練習する』という方法に辿り着きました。
行儀が悪いので、家族と暮らしている人にはお勧めできませんが。

実は以前、6月・7月の2ヶ月間この練習をしていました。
結論から言うと、この練習による上達はあまり感じられませんでした・・・ガクッ。
朝のほんの10分程度では上手くなりゃしないと。


ただ、下記のような効果は感じられました。
・絵を描く周期が短くなって、覚えたことを忘れにくくなる。
・絵に取り組む姿勢が変わる(モチベーションが上がる)。


自分の場合、気を抜くとフワフワとやる気が抜けていってしまいます。
なので今週から朝メシ練習再開です。


さて、今週の火曜~木曜は尻と股間の練習を行っておりました。
さすがにUPするのはアレなのでブログはサボってました。
金曜は筋肉の練習をしつつ、ポーマニのモデルを使ってルカの服練習。

●ポーマニのモデルでルカ
横顔・手が今最も苦手な部分です。練習せねば。


●30秒ドローイング




3連休なので気合入れて進めるぞ~!

2011年9月12日月曜日

ピングドラム9話

本日の練習時間:15分/制作時間:1.5時間

日曜は溜まったアニメを一気に消化。
ピングドラム失速気味かな~と思っていましたが、8話・9話で面白くなってきました。
特に9話の演出が素晴らしく、何だかウテナの黒薔薇編を思い出します。
「深く、もっと深く・・・。」な感じ。

花咲くいろは、終わりが近づいているのが寂しいです。みんちはとても良い!

●お知らせ
練習サイト様のリンク1件追加させて頂きました。右下からどうぞ~。
他にもリンクしても良いよというサイト様がいらっしゃいましたら是非!


●30秒ドローイング

2011年9月11日日曜日

ミク足コキ

土曜日の練習時間:2時間
日曜日の練習時間:15分/制作時間:5時間

いつの間にか寝る時間なので手短に。
土曜は用事があった為、出先で紙とシャーペンで練習。
日曜は線画の続き。

1つの線画を完成させると達成感でやる気がダウンするので、
あえて完成させないで同時に複数進めるのも悪くない、と最近思います。

●ミクの足コキ
「マスターこういうのが好きなんですが?・・・最低・・・。」
といった、我々の業界ではご褒美です!という感じに仕上げます。


●30秒ドローイング

2011年9月9日金曜日

コントロール

本日の練習時間:15分/制作時間:3時間

とても調子が良いです。1ヶ月に1度くらいの周期でやってくるボーナスステージ。
このやる気がずっと続けばいいのですが、中々そうもいかないもんです。
自分の体や心なのに、実に気まぐれでコントロールできない・・・難しい。

今はミクの足コキ線画を描いております。
体を描くスピードは速くなりましたが、髪に時間が掛かります。
髪は線が多いので当然っちゃ当然か。

明日は用事があり作業できませんが、日曜には仕上げます。

●30秒ドローイング

2011年9月8日木曜日

やる気UP

本日の練習時間:15分/制作時間:1.5時間

帰宅後、さっさと飯を済ませてお絵描き。
描きたいという欲求が高まっています。
結構やる気に波がありまして、8月は低調でしたが久々に伸びるチャンス!

絵に限ったことではないですが、何事もやる気次第だと思う今日この頃です。
自然と湧き出る欲望の力は偉大だ。

●30秒ドローイング

2011年9月7日水曜日

自分の絵を常に疑う

月曜の練習時間:15分
火曜の練習時間:15分/制作時間:1時間
水曜の練習時間:15分/制作時間:2時間


自分用のメモです。

・何も見ないで描けることに越したことはない。
・しかし、目的はCG集を作ることであり、何も見ないで描けるようになることではない。
・何も見ないで描く自分の絵というのは、曖昧で間違いだらけである。
・間違いだらけなので、隣に見本を置いて、自分の絵と見比べる必要がある。

・自分の絵に、見本絵の魅力的な要素を取り込んでいく。
・それを繰り返せば自然と身になってくる。
・目標とする人の絵に、自分の絵を近づける。
・個性なんて後から付いてくる。
・見本となる上手い絵を見つけることは重要である。


●3日分の30秒ドローイング



2011年9月4日日曜日

リア充の飲みたがりは異常

9/1(木)の練習時間:15分
9/2(金)の練習時間:15分/制作時間:1時間
9/3(土)の練習時間:15分
9/4(日)の練習時間:1時間/制作時間:5時間

昨日は仕事の付き合いで丸々潰れたので制作時間取れず。
一人大好き人間の自分にとって、仕事関連の飲みや付き合いは面倒でしょうがないです。

何故リア充というかコミュニケーション大好きな人は
周りを巻き込んで飲んだり行動したりするのが好きなのやら。
自分だったら「プライベートの時間を奪うのは迷惑じゃないかな」
と考えてしまいますが・・・うーん。

価値観や考え方の違いと言ってしまえばそれまでなのですが。
人間は完全に分かり合うことは無理なのでしょうがないか。


制作について、7月に比べて8月は作業時間・効率が落ちたことを考えると
あまり根を詰めて作業してもしょうがない気がしてきました。
ある程度日々の練習時間や好きな絵を描く時間を取った方が長続きしそうな感じです。

楽しんで描く、という原点に戻らねば。


●とうことで、久々に筋肉とかの練習
●4日分の30秒ドローイング




2011年9月2日金曜日

半年のまとめ(成長記録)


一体どれくらい練習すれば絵は上達するのだろうか・・・?
絵を描きながら常々この疑問を抱いておりました。


ネット上には、1年間描きまくれ!デッサンしまくれ!模写しまくれ!
などなど、様々な情報が溢れています。

まとめブログやpixivなどを見ると、1年間で恐ろしい程成長している人がいて驚きます。
しかし、1年間と言っても人によって絵に使える時間は異なるので
必ずしも同じように成長できるとは限りません。

また、どのような練習を、どれだけの時間行うと上達するかについて、
断片的な情報はあるものの、まとめられたものは少ないと感じます。


そこで、せっかくブログを書いて記録を残しているので、
半年の練習内容・練習時間などをまとめてみたいと思います。


●半年の絵柄の移り変わり


●主な練習内容
①毎日の30秒ドローイング
②ヒトカク・KITAJIMAのお絵かき研究所で人体構造の把握
③別の角度から想像して描く練習
④上手い人の絵の模写
⑤テクニック系の本を読んで学習


●半年の間で絵を描いた時間
累計:約400時間

感覚的にはもっと多いと思っていたのですが・・・。
ゲームボーイの初代ポケモンは余裕で255時間カンストしたので、
まだこれしか練習していないのか!と感じました。
まずは1000時間か・・・。


●半年の間で行った30秒ドローイング数
累計:約3000体
(紙に描いて捨てたものは除外しているので、実際はもう少し多いと思います。)
上手く描けるようになるかは別として、色んな角度から描くことに抵抗は無くなりました。
今後はもっと各パーツの精度を上げる必要があると考えます。



以上が半年のまとめになります。
また半年後に1年間のまとめを行いたいと思います。